検索

オンライン状況

オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人
登録ユーザー91人

カウンタ

COUNTER648103

QRコード

 

2018前期の活動一覧(2018.1--)

2018年1月       
  テーマ    :新たな年の陽ざしを受けて
  活動のねらい :屋外で遊ぶ面白さを知る
          1/7 旗開き
      14 ハイキング 
    21 保護者交流会(スカウトの活動は休み)
  27,28 宿泊プログラム

2018年2月       
  テーマ    :冬の嵐を乗り越えて
  活動のねらい :交通マナーを学ぶ
          チームワークを発揮し、目的を達成する喜びを知る
          2/4 BP祭
      18 アイススケートとミニハイク 
    25 隊集会(組集会)計画書作り

2018年3月       
  テーマ    :春の風を切って
  活動のねらい :自転車の交通マナーを守る
          3/4 古墳めぐりハイク
       11 隊集会 (アリーノフェスタ)
       25 サイクリング   

2018年4月       
  テーマ    :仲間を呼ぼう
  活動のねらい :仲間を増やす楽しさを知る
          奉仕の心を養う
          4/1 さくら祭り   
        8 スカウト体験隊
    15 隊集会(荒天のため中止)

  カブスカウト隊のトップページへ
  川崎49団のトップページへ
 

2018年4月の活動内容(2)

2018/4/8 スカウト体験隊
今日はスカウト体験隊です。見学や体験を希望される方と一緒に楽しく活動します。全体集会を経て、カブ隊の活動の始まりです。
 
体験に参加してくれたお友達をみんなで拍手で迎えました。
 
ラリー形式で屋外ゲームなどに取り組みます。訪問するブースの順番を組長同士で相談しました
 
 
今日はベンチャー隊(高校生)のお兄さんお姉さんがブース運営をしてくれています。ゲームの説明をしてくれました。
 
釣りのようですが、ただの釣りでは無いようです。
 
世界の国々について学ぶゲームのようです。
 
いろいろな国の国旗やその国の代表的なものなどを学びました。
 
ここでは工作が始まっています。何を作るのでしょうか
 
ブーメランでした。色を描いて、上手に切っていきます。
 
出来上がったスカウト達がさっそく飛ばしています。 
 
まさにブーメラン。戻ってきますね。
 
さてこちらは...紙コップを鼻に近づけています。キムスはキムスでも鼻を使っているようです。
 
いろんな匂いがしますが、当てることが出来るでしょうか
 
ここではボーイ隊(中学生)のお兄さんお姉さんの活動を見学しました。
 
立派なテントを立てています。広いですね。でも骨組みは難しそうです。
 
ボーイ隊長からフライの説明を聞きました。ここは食堂として使われるようです。
 
見学の結びに質問タイムがありました。ボーイ隊での張り綱の扱いについて質問が出ました。
 
さあ今日の屋外ゲームの結果発表です。優勝はどの組だったでしょうか?
 
今日は見学のお友達も複数来てくれて、一緒に楽しみました。仲間がたくさん増えて楽しく活動が出来るといいですね。


 

2018年4月の活動内容(1)

2018/4/1 さくら祭りです。
今日は宮崎台ふる里さくら祭りです。
今年もパレードのお手伝いに取り組みます。
  
カブ隊の最上級生の男女スカウトが
パレードの列の先導を担いました。
  
参加団体の紹介のプラカードを持って進みます。
 

大勢の人たちの間に入って、しっかり持って歩きます。   
 
プラカードはスカウトにとっては意外に重いのです。
最後までしっかり持って行進します。
 
我ら49団も参加団体の1つとして行進しました。
 
ビーバー隊を先頭にカブ隊が続きます。隊旗は重いです。でも大丈夫です。
 
パレードの列は、後半になりました。
 
パレードの列の最後尾です。最後尾の案内も大事な任務なのです。 
 
さくらは満開を過ぎていましたが、とてもきれいでしたね。 
 
この後は、お祭りを見学したり、会場周辺の美化活動を行いました。

 

2018年3月の活動内容(3)

2018/3/25 サイクリング
桜も咲いています。今日はサイクリングです!
みんな元気に集合しました。
 
自転車に乗って活動するので 隊長から注意事項の説明がありました。
 
出発前の大事なこと。自転車の状態の確認です。
支援に駆けつけてくれたローバー隊、保護者の方 そしてリーダーが手分けをして確認します。
 
ブレーキの利き具合や空気圧などを調整してもらいました。
 
もう1つ大事なこと。恒例の交通ルールの復習です。一人ひとりクイズ形式で取り組みます。
 
全員で答え合わせをしました。交通ルールを改めて理解し、守ることを再確認しました。
 
出発しました!少し走るとチェックポイントです。短い休憩と水分を補給します。
 
ところどころで花が咲いていました。穏やかな春の陽気でしたね。
 
 だいぶ走りました。池のある広い公園でお昼ごはんです。
 
途中、自転車を押して歩かないといけないところもありますが、スカウトは常にヘルメットを装着します。
 
桜の木の下から、再び走り出します。
 
終盤に差し掛かりましたが、スカウト達の足取りは快調です。
 
出発地点に無事に戻ってきました。桜も一層鮮やかに咲いています。
 
みんな楽しそうに風を切って走っていました。
家に帰るまで気を抜かないで安全に走りましょう。

昨年は荒天で中止でしたので、2年ぶりのサイクリングでした。
保護者各位の伴走等々のご協力に感謝申し上げます。

 

2018年3月の活動内容(2)

2018/3/11 隊集会
今日はアリーノフェスタの日です。
午前中はカブ隊は近くの公園で隊集会を行いました。
 
今日は雲が多く、気温も低めです。
ゲームで体を動かして ほぐしていきます。
 
技能習得のテーマはロープワークです。
 
結びがしっかりできるようになった後、ロープを使ってゲームをしました。
この後は、アリーノに戻り思い思いにフェスタを楽しみました。

 

2018年3月の活動内容(1)

2018/3/4 古墳めぐりハイク
先週の活動で作った計画書により、組ごとにハイクをします。
集合駅はそれぞれ異なります。カメラは Bコースを密着取材?しました。

出発前の点呼をとりました。少々緊張している感じ?もします。 
 

バスに乗車しました。降りるバス停をちゃんと意識しています。
  
目的のバス停で降車しました。古墳をめざして歩きます。
 
1つめの古墳に到着です。由来などが書かれている掲示物をみんなで読みました。
 
次の古墳へは歩いて行きます。道順の確認をしています。
 
2つめの古墳に到着しました。大きな古墳でした。広い公園になっていました。
 
次の古墳へは途中でバスの乗り継ぎがあります。系統、行先や時刻を確認します。
 
4つめの遺跡に到着しました。
 
ふもとの停留所でバスを待ちます。このバス停は川の上にありました。
 
別コースの道中にて、混雑していたバス中にて荷物の扱いが良くなく、乗り合わせた方にご迷惑をおかけしました。実践の学びがまだ足らないようでした。その場にて ご指摘下さいまして ありがとございました。

ゴール地点に到着後、ミュージアムで川崎の古代の暮らしを学びました。
隊長から次の指令が出るようです。
   
指令は古墳をテーマにしたスタンツ(寸劇)を行うとのことです。
 
組ごとに準備を進めます。
 
こちらはリハーサルの段階になったようです。
 
さて発表です。みんな一生懸命に取り組みました。迫真の演技?です。
  
これで「古代を知る」シリーズが完結となりました。

 

2018年2月の活動内容(3)

2018/2/25 隊集会(組集会)
今日はハイキングの計画書を組ごとに作ります。
ハイキングのテーマは、古墳めぐりハイクです!

 
1月の宿泊プログラムで昔の人の生活を学びました。
そこで古墳を見学するハイキングを自分達で計画していきます。
 
 
隊長から古墳の場所、バス路線図、時刻表と地図が配られました。
行先を選んで地図と路線図とをよく見て考えます。
 
まさに頭を突き合わせて相談しています。
  
バスの時間を合わせていきます。
組ごとのプランが練りあがってきたようです。
 

計画が仕上がりました。隊長のOK!も もらいました。
 
来週はみんなが作った計画書に沿ってハイキングをします。集合場所は組ごとに異なります。それではゴール地点でお会いしましょう!

2月の活動一覧に戻る
 

2018年2月の活動内容(2)

2018/2/18 スケートとミニハイク
冬恒例のスケートです。ビーバー隊と共に こともの国に向かいました。
園の広場で朝礼をしました。BVS隊の入隊式が行われました。
 
準備運動など行って、スケート靴を履いて、リンクに出ました。
 
そろりそろり進んでいきます。
 
はじめは手をつないでいても
 
少し滑れば大丈夫。次第にリンクに慣れていきました。
  
女子スカウトも、とても上手です。
 
スケートの後は無名戦士の記念碑に行きました。隊長からレリーフの由来などの説明を聞きました。  
 
さあ次です。隊長から指令がありました。
ミニハイキングの始まりです。
 
少し歩いてみてちょっと戸惑いました。みんなで作戦会議?をすることにしました。
 
丘を越えてどんどん進みます。
 
複数あるチェックポイントをゲットしたようです!
 
寒かったですが充実した日を過ごしました。

 

2018年2月の活動内容(1)

2018/2/4 BP祭
今日はBP祭、今年は川崎地区全体での開催です。
お昼ご飯を食べてから、市内の大きな公会堂に集まりました。
 

ボーイスカウト活動を創立したベーデンパウエルの誕生日が2月であり、毎年2月にBP祭を行います。
今年は「創始者を知る」「地域の仲間を知る」という大きな集まりとなりました。

 
テーマは「BPと奏でるメロディー」で、各団がそれぞれ舞台が歌などの出し物を披露しました。
 
我が49団はというと、団で古くから?伝わる親睦歌舞を全隊で行いました。
 
練習の甲斐があり、舞台の上でも いつもように楽しく歌い踊りました。
 
午後からの開催であったことから、解散時には あたりはすっかり暗くなっていました。
 

この時間の電車は混雑していましたが、交通マナーを学ぶ良い経験になりました。

 

2018年1月の活動内容(3)

2018/1/27,28  冬季宿泊プログラム
冬の宿泊プログラムです。室内でじっくり取り組みます。
今回のテーマは「古代を知る」です。
 
はじめに昔の人の住まい・道具・飾りなどを手分けをして調べます。
 
図鑑や本を読むことから取り組みます。
 
組ごとに注目するポイントが様々のようです。
 
さて、調べたことを組ごとに模造紙にまとめていきます。
 
時間が限られているので、分担して進めました。
 
絵も入れています。出来上がりが近づいているようです。
 
自分たちで作った模造紙をもとに発表をしました。

こちらは昔の人の道具のお話です。
 
ナレーターを任じて進めています。
こちらは昔の人の飾りが中心です。
 
こちらは大きな絵入りで、昔の人の住居の話が中心のようです。
 

みんな なかなかの出来前でした。

次のテーマに移ります。ここでは昔の人の道具作りにチャレンジです。
進め方について、改めて説明があり、必ず守らなくてはいけないことの連絡がありました。
 
作る道具はというと、矢じりです。

安全のためにスカウトは全員メガネを着用しています。

 
 
黒曜石を割って矢じりを作ります。大人が補助してタガネをハンマーで叩きます。
 
うまく割っていくと刃が出来ます。
ここで作れる刃は、ごく薄い紙が切れる程度ものです。  
 
昔の人が料理などの際、どのように使ったのかをみんなで想像しました。

集中して取り組んだので お腹もとっても空きましたね。
 

続いて勾玉を作りに挑戦です。
前任の隊長が作ってくれたものを
作成の見本にしました。
 

さあ削り始めです。目の粗いヤスリを使います。
  
真剣そのものです。丁寧に石を磨いていきました。
 
黙々と続けます。
 
だいぶ形が整ってきたようです。
  
完成に近づいたようです。
 
時間の関係で全ての仕上げまでには至りませんでしたが、昔の人の装飾品の作成が出来ました。

今回は昔を知るシリーズの始まりでした。次回をお楽しみに
 

2018年1月の活動内容(2)

2018/1/14  ハイキング
冬恒例の山ハイキングに向かいます。
普段より今日はだいぶ早く集合しました。
 
電車を乗り継いで高尾駅につきました。
天気も良いとの予報で、バスを待つハイカーの方がとても多く、普段は並ばないところまで、列は長く続いていました。 
 
すし詰め?のバスにゆられて、終点に到着です。
 
登りはじめです。一部に凍結しているところがありました。霜柱もあちこちにありました。
 
グロッキー気味になったスカウトも出ました。それでも励ましあいながら、なんとか登ります。
 
最初の峠を登り切りました!西に富士山がバッチリ現れました。
 
トレランのランナーの方と多数すれ違いました。
ランナーの方に「ガンバレー」と声を出すスカウトもいて、ランナーの方から「ありがとう」の声も頂きました。気持ちも ちょっと温かくなりました。
 
小仏城山からは とても綺麗な富士山を拝むことができました。

 
なんといっても楽しいお昼ご飯のひとときです。風もほとんどなく快適でした。
 

さあ午後の歩きだしです! 気持ちが緩まないように隊長から指示が出ました。
 

歩いてふもとの駅まで降りるので、下りといえども行程は長いです。 
 
元気のもとが配られました。1粒ほおばると元気が復活します。
 
下山口を目指して しっかり歩きました。
 
参加スカウト全員が無事に完歩できました。とてもよかったです。
保護者の皆様に多数同行して頂きました。ご協力に感謝いたします。
今年もどんどんいろんなことにチャレンジしていきましょう

 

2018年1月の活動内容(1)

2018/1/7  新年初集会 旗開き
新しい年になりました。今年の活動の始まりです。年始の集会を「旗開き」と呼んでいます。
 
49団の全員での朝礼を終えて、各隊の活動に移ります。
カブ隊は久しぶりのバラまきクイズです! 
 
公園の中に隠れている?問題を探します。草木の根元もくまなく探し、見つけたらリーダーのもとに戻ります。
なぞなぞや指令などいろいろありました。
 
問題の入りの封筒には、ハズレも あったようです。
 
ここでは じゃんけんの指令に取り組んでいます。
 
なぞなぞの答えを よーく考えています。 
 
屋外でのゲームを楽しんだ後は、2/4に予定されている川崎地区のBP祭への出し物の練習です。全隊総出でオリジナルの歌と踊りに挑戦します。
 
お腹も空いてきました。団委員さんと保護者の方が炊き出しの練習を兼ねて、お雑煮を作ってくれました。
 
みんなでいただきました。美味しかったですね。

今日の結びの写真は、朝礼時の集合写真です。
 
今年も元気に活動していきましょう!